開花宣言!
昭和34年に恩賜記念みどり園の園庭に植樹されたソメイヨシノが、今年も可憐な花を咲かせました。
[...]
ご寄附報告
<寄附日>令和5年3月18日
<寄付者>社会福祉法人明光会 安倍学園 様
<寄附物品> パン
子どもたちが大好きなパンをありがとうございます。
みんなで美味しく頂きました。
[...]
ご寄附報告
<寄附日>令和5年3月13日
<寄附者>美影館 佐藤昌之様
<寄附物品>熟成紅はるか
こども達の大好きなお芋をありがとうございました。
焼き芋にして、皆で楽しませていただきます。
[...]
みぎわの里「✿ひな祭り✿」
◎3月3日、みぎわの里では「✿ひな祭りレク✿」を行いました。
✿ひな壇完成ゲーム✿
男性チーム女性チームに分かれ、どちらのチームが早くひな壇飾りを完成させることができるか
競います。
飾りをゲットするためには、じゃんけんに勝って、[...]
ご寄附報告
<日 付>令和5年3月15日
<氏 名>丸山商事株式会社 丸山正 様
いつも社会福祉法人芙蓉会にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
この度は、ご寄付を賜りまして誠にありがとうございました。
一人ひとりの想いのこもったご寄付は、[...]
ご寄附報告
<寄附日>令和5年3月12日、15日、17日
<寄附者>川原崎 政雄 様
<寄附物品> ほうれん草
丹精込めて育てたお野菜をたくさん頂き、誠にありがとうございました。川原崎様の温かいご支援に、あらためて心より厚くお礼申し上げま[...]
春の気配がしてきました
暖かい日が多くなりました。
吉原の木蓮も満開を迎え、次は🌸ですね。
ご入居の皆様と一緒に桜を見れることを心待ちにしています。
何もなくてもなんだか♡うきうきわくわく♡しています。
今月の施設での様子をお届けします!
3階[...]
ご寄附報告
<寄附日>令和5年3月8日
<寄附者>匿名
<寄附物品>紙オムツ (新生児サイズ6パック・Sサイズ7パック)
この度は、たくさんの紙オムツを頂きました。
みどり園では日々たくさんの紙オムツが必要なので助かります。
ありがとうご[...]
ご寄附報告
<寄附日> 令和5年2月1日
<寄附者> 岩間和作様
<寄附物品>そうめん 木箱入り 9キロ 1箱
この度は、子ども達が大好きな素麵をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
美味しくいただきます。
[...]
ご寄附報告
<寄附日>令和5年2月24日
<寄附者>門司一徹 様
<寄附物品>ひなまつりカード
かわいいひなまつりカードを送って頂きました。
雛人形と一緒に飾りました。
いつもみどり園のこども達にありがとうございます。
[...]
みぎわの里「周年祭」
◎2月16日、みぎわの里
8周年のお祝いをしました (o^^o)/
みぎわの里高木所長の挨拶から「周年祭」のスタート。
♥バルーンアート♥
初めてのバルーンアート。
カラフルな風船を前に[...]
108歳の誕生会🎂
108歳をお元気に迎えられたお誕生会です。
皆んなでお祝いをしました。
食欲もあり体調良く毎日を過ごされています。
『長生きの秘訣は何でしょうか』の質問には、「えぇ、えぇー」との答えですが
よくお話をされている事と、食事がなんでも美味し[...]
節分&Happy valent❤️
2月の施設の様子です。
外は寒く、風の強い日も多いこの頃ですが、ポカポカと天気の良い日には、外への散歩も
気持ち良く出かけています。
桜の花芽も、心なしかう~すらとピンク色に見えてきました🌸
2月3日立春、節分には各ユニッ[...]
ご寄附報告
日頃よりお世話になっております吉原教会の柳澤光子牧師様より、みどり園、ひまわり園、さくら保育園、本部にご寄附をいただきました。
子どもたちも大喜びです。
温かいお心遣い、ありがとうございました。
ご寄附金 本部
ご寄附品 みどり園、さくら[...]
歯科健診
今年も嘱託医の先生にお越しいただき、歯科健診を行いました。
みんな大きなお口を開けて、しっかり診ていただきました!
美味しいものをたくさん食べられるよう、しっかり歯磨きを頑張ります!
[...]
節分(赤鬼、青鬼の乱)
2月3日・・・節分の乱 ふよう村に赤鬼と青鬼がやってきた。鬼達は村を荒らしてまわり、そんな中、立ち上がったのがふようデイサービスの戦士たちです。
鬼に向かって「鬼は外、鬼は外、福はうち」と掛け声とともに豆を「あられ」のごとくまき、とうとう[...]
令和5年 新 年 会
ふようデイサービスセンター新年会。
①『ふよう神社』でご参拝、おみくじも引きました。
②「物当てゲーム」
皆様、おっかなビックリでした。
③毎年恒例の「2人羽折り」
利用者様が職員に食べさせてくれました。
ラーメ[...]
みぎわの里『節分』
◎2月3日は節分。
みぎわの里では、「節分レク」を行いました v(o^^o)/
まずは、予行練習!!
的に向かって玉を投げます。しかしピンクの的は倒してはいけないルールが・・・。
倒れそうで倒れない。「やった~。」と[...]
鬼は外~福は内~👹
今年の節分メニューです✨
おにのプリン!!
あんことチョコペンでかわいくアレンジしてみました😊
恵方巻風な鬼のパンツオムライス🐯[...]
節分
鬼の帽子用に、職員のご家族が手編みで帽子を作ってくださいました。鬼のパンツも作りかわいい鬼に変身しました。
豆まきでは、登場した鬼にビックリ。大泣きしながらも手作りの豆を投げる子や一生懸命逃げる子、笑って「鬼は外!」と豆を投げる子も!
無[...]
1 / 41123...102030...»最後 »