お知らせ

行事報告「お楽しみ会」

1月のお楽しみ会は、アンパンマンの福笑いを作りました。 みんな真剣にアンパンマンの顔を作っていました!   上手に出来たね! 外に出て、凧揚げをしました。 コツを掴むと、上手に凧を揚げることが出来ました!   昼食は、[...]
記事の続きを見る

新春を迎えて

明けましておめでとうございます。 元旦は、お節料理を食べました。 重箱をのぞいて自分の食べたい物を取り、お腹いっぱ食べました!    お姉さんたちから年賀状を貰い、大切そうに握りしめていました。 [...]
記事の続きを見る

★ 歌を唄う会 ★

1月10日  小規模特養において、レクリエーション委員会主催の                 「歌を唄おう会」           が開催されました。 他ユニットからも多くの入居者様、利用者様が集まり童謡や懐メロなどを皆さんで大合唱し[...]
記事の続きを見る

NPO法人Good-Family様の慰問

平成31年1月19日(土)にNPO法人G00d-Familyの神田様とお仲間の皆さんがひまわり園においで下さり、子どもたちに昼食のプレゼントしてくださいました。焼き鳥や焼きそば、お餅つき、落書きせんべいなどをお祭りの露店形式で提供してくださ[...]
記事の続きを見る

みぎわの里『初詣』

★1月8日から10日にかけて、初詣に出掛けて来ました。
 場所は「富知六所浅間神社」通称、三日市浅間神社。

   
                       
記事の続きを見る

みぎわの里『里のお正月』

『明けましておめでとうございます。
     本年もよろしくお願いいたします。』 ☆みぎわの里は、元旦から賑やかにスタートしました。
 まずは・・・福笑い!
 →  →
 →  [...]
記事の続きを見る

鏡餅作り!!

平成30年12月28日 小規模特養において鏡餅作りを行いました。♪ 餅つき器が皆様珍しいようで見入っていました。(笑) 搗き終わったら、早速 試食会!! あんこ、大根おろし、きなこ・・ 「どうぞ皆さん、お好きなお味で召し上がれ!!」 [...]
記事の続きを見る

みぎわ園 秋の大運動会!!

平成30年11月21日 みぎわ園3F地域交流室にて、「秋の大運動会」が 開催されました。 競技は、綱振り・メディシングボール・パン食い競争・玉入れです。 どのユニットも一生懸命頑張った結果、優勝はショートステイ、準優勝は 小規模特養[...]
記事の続きを見る

頌春「自分を愛するように隣り人を愛せよ」

「自分を愛するように隣り人を愛せよ」 理事長 戸巻 芙美夫   芙蓉会の創立理念「隣人愛」について考えてみましょう。美容会の前身施設「富士育児院」の創立者である渡辺代吉院長はキリスト教の「隣人愛」の教えに感銘を受け、人々[...]
記事の続きを見る

平成30年12月 寄附報告

平成30年12月4日 <寄附者名>  静岡市 在住 美濃部 様  <寄附内容> いちご 10パック ご寄附いただきありがとうございました。 子どもたちの養育に利用させていただきました。 平成30年12月6日 <寄附者名>[...]
記事の続きを見る

Yくん サッカーボールをありがとう!

Yくんは、もう10年以上前に高校を卒業してひまわり園から自立した青年です。そのYくんがクリスマスに「ひまわり園の子どもたちで使って欲しい」とサッカーボールを寄贈してくれました。彼は今までにもサッカーのゴールネットやボール入れなどを寄贈してく[...]
記事の続きを見る

みぎわの里『クリスマス会』

★12月13日、みぎわの里では、ひと足お先にクリスマス会を行いました。
 まず始めに、みぎわ園施設長からのお話をいただき、ご利用者のお誕生日をお祝いしました。  御歳98歳。思わぬ出来事に感無量でした!(^^)!
[...]
記事の続きを見る

納得住宅工房様のご招待で東京ディズニーシーに行かせて頂きました。

 2018年11月17日(土)に、ひまわり園と地域小規模ひろみの子どもたち、職員の総勢約80名が納得住宅工房(株)様のご招待で、東京ディズニーシーに出かけました。6年前、2013年に久保 淳社長がひまわり園に来園され、「子どもたちに夢を持っ[...]
記事の続きを見る

2018★クリスマス会

12月はクリスマス会をしました。 サンタさんにプレゼントをもらってみんな大喜び‼   お昼ご飯はトナカイのパンにクリスマスツリーに見立てたサラダ。 そしてデザートに大きなケーキ!おなかいっぱい食べました。  [...]
記事の続きを見る

ふようデイ温泉 リニューアル

ふようデイ温泉リニューアル!! 以前より懸案の大浴場を入湯しやすく、日替わりで楽しめるお風呂へと工事 を完了しました。 本日の湯は『ラベンダーの湯』『森林の湯』との、                  癒しと縕袍(おんぽう)で[...]
記事の続きを見る

[デイみぎわ]ピザ作りに挑戦!

毎朝、ご利用者の皆さんが揃うと“朝の会”を行います。 その後、新聞と広告に目を通し、 「こんなことがあったんだね」・・・「今日は○○で△△がお買い得だよ」・・・など、 時事問題や地域の出来事から近所のスーパーのお買い得品に至るまで毎日[...]
記事の続きを見る

[デイみぎわ]食欲の秋!~干し柿・きんつば~

  <干し柿作り> 敷地内の柿の木から、今年もたくさんの大きな柿が獲れました!          早速、皮むき。          「私もやってみたい!」と立候補してくださったT様。  生まれて初めての干し柿作りに挑戦です![...]
記事の続きを見る

[デイみぎわ]ひっつみの日

12月3日は“ひっつみの日”だそうですが、みなさん『ひっつみ』をご存知ですか? ひっつみとは、岩手県の郷土料理。小麦粉を使った具だくさんの汁物のことだそうで、小麦粉を ”ひっつまんで”ちぎって入れることからその名がついたとか・・・ 私[...]
記事の続きを見る

まかいの牧場クリスマスランチ招待

12月9日、昨年に続き「まかいの牧場」様よりクリスマスイベントにご招待いただきました。小学生と職員がご招待いただき、バイキング形式のクリスマスランチをお腹いっぱいいただき、社員の方々による寸劇、動物たちとのクリスマスパレードなど終日楽し[...]
記事の続きを見る

平成30年11月寄附報告

平成30年11月6日  < 寄附者名 > 富士宮市 在住 清 様  < 寄附内容 > 果物(甘柿、フェイジョア) ご寄附いただきありがとうございました。 子どもたちの養育に利用させていただきました。 平成30年11月6日  [...]
記事の続きを見る