お知らせ

美化活動

いつも芙蓉会の活動に、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。 本日28日に、法人内美化活動を行いました。
記事の続きを見る

秋の健康診断

本日27日に嘱託医の先生にお越しいただき、秋の健康診断を行いました。 みんなお利口さんに、先生に診ていただきました。 これからだんだん寒くなりますが、元気に風邪をひかないように元気に過ごしたいです。  
記事の続きを見る

ご寄附報告

<寄附日>令和4年10月27日 <寄附者名>東京電力常傭職員労働組合       静岡支部 支部長 中西 由美子 様 <寄附物品>衣類・オムツ・タオル・玩具 など この度はたくさんの寄附物品をいただきまして、誠にありがと […]
記事の続きを見る

みぎわの里「福祉展&展示会」

◎10月12日~15日にかけて、2年ぶりに「富士市福祉展」へ見学に行って来ました。     今年も出品する事が出来ませんでしたが、他の施設の方々の素敵な作品を     たくさん見てきました。 「これ素敵だね。」「私も作っ […]
記事の続きを見る

ご寄附報告

<寄附日>令和4年10月25日 <寄附者>翔栄株式会社 様 <寄附物品>衣類・お菓子 子供たちのためにありがとうございました。  
記事の続きを見る

干し柿

毎年恒例の干し柿作り。 今年も美味しく頂きました。             皆様、最高の笑顔でした。  
記事の続きを見る

お芋ほりをしました😊

みどり園の畑で“さつまいも掘り”をしました! お芋の蔓を引っ張って、自分で土を掘って掘って…🎵 じゃじゃ~~~~ん!!!✨ 大きな大きな🍠さつまいも!!!          […]
記事の続きを見る

秋の味覚を感じよう!

栗ご飯を作ったら、栗を除けて食べている子どもがたくさん!! 大人はびっくり(栗)!! 「なぜだろう?」と考えてみたら・・・ 「まだ本物の栗を見たことがないから知らないのか!」ということがわかりました。そこで職員が毬栗を収 […]
記事の続きを見る

令和4年 施設内事業所合同作品展を開催!

昨年に引き続き、コロナ禍での富士市の福祉展への出展を見送り、施設全体で見学が自由に出来るようにと施設内での開催となりました。 ご覧ください・・・              ↑デイサービスに来られている方の作品です。    […]
記事の続きを見る

恩賜記念みどり園・ひまわり園 ホームカミングデイ開催中止について

11月3日にホームカミングデイを開催する予定でしたが、今年もコロナウイルス感染症の影響を考慮し、残念ながら中止することに致しました。 開催を心待ちにしていただいておりました皆さまには、心よりお詫び申し上げます。 来年こそ […]
記事の続きを見る

10月避難訓練

本日10月18日、さくら保育園では避難訓練を行いました。 防災頭巾をかぶり、保育士と一緒に素早く非難できました。 これからも、災害に備えて訓練していきたいと思います。
記事の続きを見る

書籍の寄附を頂きました

10月10日(月) A-StarOne International様(代表 坂本大地 様)より書籍を寄附していただきました。当園のある卒園生Mさんの紹介でひまわり園のことを知り、支援したいというお申し出を頂きました。ご自 […]
記事の続きを見る

令和4年 敬老会

      『ふよう劇団 』による演劇   『桃 太 郎 』        
記事の続きを見る

職員ユニホーム

  「アロハ~」 職員新ユニホーム?です。皆さん似合っています。 「暑さに負けるな!コロナに負けるな!」 服装からも明るくしました。 ※久しぶりの投稿です。コロナで自粛しておりました。 これからは、ドンドンと投 […]
記事の続きを見る

ふようデイ 夏祭り 

    2年ぶりの夏祭り最高に盛り上がりました。
記事の続きを見る

ご寄附報告

<寄付日>令和4年10月10日 <寄付者名>株式会社The SEED <寄付物品>大人用スニーカー・サンダル いつも社会福祉法人芙蓉会にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。 この度はたくさんのスニーカー及びサン […]
記事の続きを見る

みぎわの里「里の風景」

  ◎里では、毎月いろんな行事を計画し、ご利用者に楽しんで戴いています。 ただ楽しむだけでなく、季節感を味わい同時に、昔を懐かしみ、ご利用者同士のコミニケーションを 図っています。  ★ちょっと変わったスイカ割り スイカ […]
記事の続きを見る

9月寄附のご報告

<寄付日>令和4年9月6日 <寄付者名>廣嶋恵里加 様 <寄付物品>衣類 子ども達、沢山の着替えが必要なのでとても助かります。 ありがとうございます。  
記事の続きを見る

今泉地区清掃

日頃より芙蓉会の運営にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。 10月2日(日)に実施される「今泉地区清掃」を、誠に勝手ながら職員は各々地区の清掃に参加するため、本日9月30日(金)に法人敷地周辺の清掃をさせていた […]
記事の続きを見る

バケツ稲作成長記録

9月28日(水)稲刈りをしました。 ハサミでちょっきん!茎が硬くて大変でしたが「やる気満々」で頑張りました。 収穫した黄金色の稲を持って満足気の表情の園児たち。素敵な体験になりました。脱穀が楽しみです。  
記事の続きを見る