フランティアジャパン様 慰問
          
          
          12月9日(土)に(有)フロンティアジャパン(代表取締役 白山徳彦様)様が、ひまわり園においでくださいました。年末のこの時期に「子どもたちに楽しいひとときを」と毎年クレーンゲームを準備してくださり玩具やぬいぐるみを子ども […]          
          
        
  
        
          11月ご寄附一覧
          
          
          11月にご寄附をいただきました皆様、温かいお気持ちをありがとうございました。 ホームページに掲載の許可をいただきました方のお名前を掲載させていただきます。 ******************************** […]          
          
        
  
        
          みぎわの里「バーベキュー」
          
          
           ◎11月9日「バーベキュー」を開催しました。   朝晩は冷え込みますが、日中はまだまだポカポカ日和。 全て外でとは行きませんでしたが、バルコニーで焼きそばや五平餅等を焼いたりして楽しんで頂きました。  まずは […]          
          
        
  
        
          ご寄附報告
          
          
          <日 付>令和5年12月1日<氏 名>丸山商事株式会社 丸山 正 様 いつも社会福祉法人芙蓉会にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。この度は、ご寄附を賜りまして誠にありがとうございました。想いのこもったご寄附は […]          
          
        
  
        
          10月、11月 ご寄附報告
          
          
          <寄附日>令和5年10月18日 <寄附者>鈴木尚幸様 <寄附物品>粉ミルク 粉ミルクを頂きました。 たくさん飲んでみんな元気にすくすく育ってほしいです。 ありがとうございました。   <寄附日>令和5年11月23日 <寄 […]          
          
        
  
        
          ディズニーランド招待
          
          
          11月23日(木) nattku住宅株式会社様(代表取締役 久保 淳様)のチャリティ支援で、ひまわり園の子どもたちを「東京ディズニーランド」に招待してくださいました。 nattoku住宅様が中心となり多くの方々からのご支 […]          
          
        
  
        
          11月   食欲の秋ですね~
          
          
          ベトナムから来た特定技能実習生がベトナムのソウルフードを振る舞いました。 手ほどきを受けて皆で一緒に作りました。 『バインコット』という食べ物でココナッツ風味のベトナム風たこ焼きにニョクマムという ソースを付けて食べます […]          
          
        
  
        
          みぎわの里「ハロウィン」
          
          
             10月30日・31日と2日間に 渡って「ハロウィン」を開催しました。  ◎1日目  ゲームをしたり、唄を歌ったりして楽しまれました。職員手作りのプレゼントは「可愛いいね」と大好評でした。  ◎2日目  「美味しくな […]          
          
        
  
        
          落ち葉遊び🍂
          
          
          落ち葉がたくさんあったので、滑り台の上や下に集めて滑ってみました。 落ち葉と一緒に滑るのが楽しかったようで、滑り終わると「もう1回!」と自分で滑り台の上に落ち葉をせっせと乗せていました。季節を感じる遊びができました。          
          
        
  
        
          ご寄附報告
          
          
          <日  付>令和5年11月14日 <氏  名>匿 名 <寄附物品>祝 酒 この度は創立120周年記念に際し、素敵な祝酒のご寄附を賜り誠にありがとうございました。 今後も、社会福祉の向上を目指し精進して参ります。          
          
        
  
        
          11月は「児童虐待防止推進月間」です
          
          
          11月は「児童虐待防止推進月間」です。  今年の標語 「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」 静岡県では子ども福祉に関わる県内17団体で構成する「児童虐待防止静岡の集い実行委員会」が主催する講演会と街頭啓発パレード […]          
          
        
  
        
          法人農場草刈り作業
          
          
          日頃より芙蓉会の活動に、ご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。 10月31日、男性職員を中心に農場跡地の草刈り作業を行いました。          
          
        
  
        
          ご寄附報告
          
          
          <日 付>令和5年10月13日 <氏 名>丸山商事株式会社 丸山 正 様 いつも社会福祉法人芙蓉会にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。 この度は、ご寄附を賜りまして誠にありがとうございました。 想いのこもった […]          
          
        
  
        
          10月ご寄附一覧
          
          
          10月にご寄附をいただきました皆様、温かいお気持ちをありがとうございました。 ホームページに掲載の許可をいただきました方のお名前を掲載させていただきます。 ******************************** […]          
          
        
  
        
          施設内作品展を開催しました!
          
          
          コロナ禍以降、恒例になった施設内での作品展が今年も開催されました。    時には一人静かに、時には大勢でわいわいと、毎日少しずつコツコツと 作ってきました。       ショートステイの作品           […]          
          
        
  
        
          第2回 ホームカミングデイ開催
          
          
          卒園された皆さまや旧職員の方々との絆を深めていただく場として、11月3日に「第2回ホームカミングデイ」を開催しました。皆さまには芙蓉会の今を感じていただきながら、職員も懐かしい方々との親交を深めさせていただきました。 ま […]          
          
        
  
        
          農園日記(じゃがいも)
          
          
          じゃがいものの芽かきと追肥をしました。芽かきをすると大きなじゃがいもになるようです。 「この芽を切って」と少し補助をするだけで、ハサミを使って上手に切ることができました。          
          
        
  
        
          総合防災訓練
          
          
          防災訓練をしました。非常ベルが鳴ると一瞬動きが止まるものの、防災頭巾を被って逃げるということが身についてきたようです。 階段も急ぐけれど慌てずに、自分で歩いて避難をする練習を頑張っています。          
          
        
  
        
          ハロウィン
          
          
          今年も可愛く仮装をしました。 好きなキャラクターに変身し、法人内の方々に「可愛い💕」と声を掛けていただいてニコニコでした。 「トリック オア トリート!」という言葉も覚えて、お菓子をたくさんもらうことがで […]          
          
        
  
        
          100歳のお祝い🙌
          
          
          10月19日に百歳のお誕生日を迎えられた入居者様のお祝いを家族様と一緒に 行いました。 内閣総理大臣・静岡県知事・富士市長からの寿状を佐々木理事が代読した後、 記念品が贈呈されました。    T様は普段、「実家がはちみつ […]