お知らせ

高田自動車様からアイスクリームをいただきました。

令和2年8月15日、高田自動車様(代表 高田弘子様)から恩賜記念みどり園とひまわり園の子どもたちにアイスクリームをいただきました。      今年の夏は例年以上に暑い日が続き、加えて新型コロナウイルス感染症もあ […]

記事の続きを見る

令和2年7月寄附報告

<寄 附 日>  令和2年7月2日 <寄附者名> 愛知県名古屋市        株式会社 日立製作所内 親切会中部支部事務局 様 <寄附内容> 固形石鹸 17個  キッチン用液体洗剤ボトル 3本  詰替えパック 8個 毎 […]

記事の続きを見る

消毒液をいただきました。

タクシー支援サービス株式会社様(代表 内田和好様)より、静岡県児童養護施設協議会に消毒液をご寄附いただきました。 新型コロナウイルス感染症の感染は収束に向かうどころか新たな感染者が東京を中心としてますます広がっています。 […]

記事の続きを見る

マスクや飲料をご寄附をいただきました。

富士市内にお住まいの碓井真由美様から、飲料その他日用品、マスク等をご寄附いただきました。 新型コロナウイルス感染症の猛威はとどまることを知りません。そのような状況下において、ご寄附いただけたことに感謝申し上げます。

記事の続きを見る

NPO法人クロスワイズ様から絵本をいただきました。

NPO法人クロスワイズ様(本部 東京都中野区)より絵本を8冊ご寄附いただきました。 「You are the only one,but never a lonely one(ひとりぼっちじゃないんだよ)」という題名の絵本 […]

記事の続きを見る

手作りトイレットパーパーケース「ロールちゃん」のご寄附

富士市にお住まいの佐藤利子さまから手作りトイレットペーパーケースを55個いただきました。 令和2年7月24日、富士市内にお住まいの佐藤利子さまから手作りトイレットペーパーケースを55個いただきました。 名前を「ロールちゃ […]

記事の続きを見る

ap bank様より「PROTECT ”to U”」布マスクの寄贈

令和2年7月11日 音楽プロデューサーである小林武史氏が代表を務めるap bank様より「PROTECT ”to U”」プロジェクトとして、「東北コットンプロジェクト」にて国内生産された上質の綿を使用した布マスクの寄贈が […]

記事の続きを見る

株式会社明治様より液体ミルクの寄贈

令和2年7月7日 全国乳児福祉協議会を介し、株式会社明治様より 全国の乳児院に液体ミルクを寄贈して頂きました。 早速、赤ちゃんのミルクとして利用させていただきます。 この度は寄贈いただきありがとうございました。 < 寄贈 […]

記事の続きを見る

第一生命保険(株)静岡支社さまからマスクケースをいただきました。

第一生命保険(株)静岡支社さまからマスク用ケース52個をいただきました。 ディズニーキャラクターの可愛いケースです。子どもたちが喜ぶと思います。 ありがとうございました。

記事の続きを見る

(一財)親切会中部支部さまから「かなの家」石鹸をいただきました

一般財団法人 親切会中部支部様から石鹸を寄付していただきました。 毎年お世話になります。今年も親切会さまから、「かなの家」様の液体石鹸と固形石鹸をいただきました。 活用させていただきます。  

記事の続きを見る

富士地区ビーバースカウト指導者一同様からマスクを寄付していただきました。

富士地区ボーイスカウトビーバー隊指導者一同様より、布製マスクをいただきました。   最近、都市部では新たな感染者が増加傾向にあり、油断できない状況が続いています。大切に使わせていただきたいと思います。 ありがとうございま […]

記事の続きを見る

子ども用自転車とストライダーをご寄附いただきました。

市内在住の伊藤ひろみ様から子ども用自転車とストライダーをいただきました。 子どもたちは天気がいい時は、グラウンドの周囲を自転車やストライダーでよく遊ぶのですが、台数が少ないので順番に遊んでいます。子どもたちはきっと大喜び […]

記事の続きを見る

令和2年6月寄附報告

<寄 附 日>  令和2年6月2日 <寄附者名> 富士市 在住 渡辺 様 <寄附内容> 飲料 「おーいお茶」340g×24缶、「デカビタチャージ」160mg×30缶   これから本格的に暑い時期に入るので、水分補給として […]

記事の続きを見る

株式会社フレーベル館様より絵本の寄贈

令和2年6月26日 全国乳児福祉協議会を介し、株式会社フレーベル館様より 全国の乳児院に絵本を寄贈して頂きました。 当みどり園には、乳幼児向けアンパンマンの かわいい絵本をたくさん寄贈して頂きました。       みどり […]

記事の続きを見る

松の実保育園様から手作りマスクと衣類をいただきました

松の実保育園様(遠藤誠浩園長)から手作りマスクと衣類をいただきました。   先日、松の実保育園の入園児の保護者の方から子ども用の手作りマスクをいただきましたが、今回は中高生や大人用の手作りマスクをいただきました。一つひと […]

記事の続きを見る

絵本の寄付をいただきました。

6月19日(金) 福田朗久様(NPO法人全国成年後見の会 理事長)より絵本の寄付をいただきました。   NPO法人で様々な支援活動をされておられ、その一環として今回、絵本を寄付して下さいました。いろいろな団体への支援をさ […]

記事の続きを見る

静岡県内の児童養護施設にマスクをいただきました。

令和2年6月18日、静岡県内の児童養護施設にマスクを寄贈していただきました。 木原直也様(株式会社 静岡仮設 代表取締役)、池田 遼様(株式会社 光塗装 専務取締役)が、静岡県児童養護施設協議会にマスクを寄贈下さいました […]

記事の続きを見る

ひまわり園OB様から手作りマスクをいただきました

6月10日(水)、浜松市在住のひまわり園OB様が、手作りマスク30枚を送って下さいました。 幼児用から大人用まで、いろんな大きさのマスクを作って送って下さいました。現在は浜松市内でご主人と日本料理店を経営されています。新 […]

記事の続きを見る

芙蓉会創立記念日に芙蓉会OB様からお花をいただきました。

2020年社会福祉法人芙蓉会創立117年を迎えた6月10日に、芙蓉会OB様からフラワーアレンジメントをいただきました。 社会福祉法人 芙蓉会は、1903年に渡辺代吉氏が創設した「富士育児院」から数えて、今年で117周年を […]

記事の続きを見る

ボランティア様のお宅でジャガイモ掘りをしました。

6月6日(土)、学習ボランティアでお世話になっている小西様のお宅の畑でジャガイモ掘りをさせていただきました。   毎年、ジャガイモ掘りとサツマイモ掘りに招待してくださっていますが、今回は幼児10名と職員7名が参加しました […]

記事の続きを見る