★12月13日、みぎわの里では、ひと足お先にクリスマス会を行いました。
 まず始めに、みぎわ園施設長からのお話をいただき、ご利用者のお誕生日をお祝いしました。
 御歳98歳。思わぬ出来事に感無量でした!(^^)!



この後は、ボランティアグループ
『マジック研究会クローバーズ』様による発表で盛り上がりました。
 三様のマジックや古典芸能とご利用者、職員も参加しての演技を披露していただきました。








 
 間近でじっくり見ていても、どうなっているのかさっぱり分かりません(・o・)




 目が点になっているのをよそに、マジックはどんどんレベルアップして行きました!!
 盛り上がった後は、職員有志による寸劇です。巌流島:『宮本武蔵』をテーマに
 面白おかしく演じ切りました。
ご利用者参加型での、ストレス発散。笑いに包まれた「武蔵と小次郎」でした。




 ビンゴゲームでは、クリスマスプレゼントが皆さんに当たりました。
この日の昼食は、出前を注文。各々お好きなメニューをいただきました。
『どうした?今日は豪華だね~』『美味しいね~』とみなさんの声が聞こえてきました。








 おやつは栄養士さんの協力を得て、素敵なクリスマスケーキです。




   みんさんで記念撮影をして、「今年1年のありがとう」。
  今年の行事もひと区切り、来年もたくさん笑って行きましょう(^^)/ 
 
         
