6月に入り中旬から急に真夏のように気温が上がり室温調整、衣類や布団の交換、
ご入居者の水分補給に気を配り職員もしっかりと熱中症対策を行ったりと
バタバタとしておりますが、
これから、しばらく続くであろう暑さを何とか乗り切りたいと思っています!
ユニットの様子をお伝えします。
まずは、さがみ・あしたかユニットでカレー作りを行いました🍛
大きな人参と玉ねぎを この電子調理器に入れて しばらくほったらかしで完成!!
とても好評でおかわりする方が続出したようでした。
いせ・みかわユニットでは富士市のオリジナル サイダーかんを作ったり七夕の飾りを作成したり
短冊に願いを書きました。
6月10日は芙蓉会創立122周年の式典が行われました。
創立者の思いを皆で継承して行き法人の理念である【隣人愛】について考えながら
邁進してまいりたいと思います。
昼食は創立記念を祝う献立でした。