5月のお誕生日のお友だちが2名、それぞれ1つお兄さん、お姉さんになりました。 「お誕生日おめでとう」と伝えると、はじける笑顔で嬉しそうな表情を見せてくれました。 毎日ぐんぐん成長する姿を見せてくれる子どもたち。これからの […]
お知らせ
バケツ稲作観察日記
芽出し3日目。 ほとんどの種もみから白い芽が出てきました! 朝と夕方でも白い芽の長さの違いが分かるほど、成長が目に見えて分かり面白いです。
バケツ稲作観察日記
芽出し2日目。 いくつかの種もみから、うっすら小さな白い芽(鞘葉)が見えてきました。 この白い芽が1mmほど見えてきたら種まきができるようです。 種もみに酸素が充分いきわたるように、水の取り換えは毎日おこないます。
バケツ稲作スタート!
昨年も行ったバケツ稲作。今年は「芽出し」から子どもたちに挑戦してもらいました。 タッパーの中に種もみを入れる作業では、月年齢によってはこぼしてしまう子どもらしい姿も。 お水を入れる作業では、先生と一緒にやる子もいる中、一 […]
お母さん、いつもありがとう!大好き!
大好きなお母さんに喜んでもらおうと、1歳児さんはガーラント、2歳児さんは小物入れを作りました。 手形や足形、スタンプやカーネーション作りなどなど・・・たくさん頑張りました。
カタツムリ🐌とヤモリ
冬眠していたカタツムリが活動を始めました。大きなカタツムリも仲間入り。 野菜をあげたり卵の殻をあげたり、霧吹きで濡らしたり・・・。 「やりたい!」と積極的に取り組んでいます。 先生方の家からヤモリもやってきて、カタツムリ […]
5月火災訓練
本日、火災訓練を行いみどり園園庭に避難しました。 いざという時の火災に備え、素早く逃げられるよう日頃から訓練していきたいです。
健康診断
本日、嘱託医の先生にお越しいただき健康診断を行いました。 優しい先生のおかげで、みんな泣かずに頑張りました。 今年度も、元気に楽しく過ごしていきたいです!
4月1日
青い空が気持ちの良い春。今年度がスタートしました。 3名の子どもたちと笑顔溢れる一年を過ごしていきたいと思います。
卒園式
芝生の桜の花がもう少しで満開になりそうな今日、卒園式を迎えました。 さくら保育園で過ごした約2年半、心も身体も大きくなりたくましくなりました。 寂しくなるけれど新しい場所でもたくさん笑って、いっぱい遊んで過ごせるように願 […]
おにぎり作り
卒園記念と3月のお誕生会を兼ねて、おにぎり作りをしました。 ラップにごはんをのせくるくる。好きなふりかけを選んでコロコロ転がしながらおにぎりにつけて完成。自分で作ったおにぎりは格別だったのか、一瞬でお口の中に消えていきま […]
たんぽぽ
みんなでタンポポを摘みにいきました。たくさん咲いていたタンポポに目がキラキラ✨していた園児たち。少しだけタンポポを摘んで、残りは綿毛になるのを楽しみに待とうと思います。
ご寄附報告
日頃よりお世話になっております吉原教会の柳澤光子牧師様より、みどり園、ひまわり園、さくら保育園、本部にご寄附をいただきました。 子どもたちも大喜びです。 温かいお心遣い、ありがとうございました。 ご寄附金 本部 ご寄附品 […]
歯科健診
今年も嘱託医の先生にお越しいただき、歯科健診を行いました。 みんな大きなお口を開けて、しっかり診ていただきました! 美味しいものをたくさん食べられるよう、しっかり歯磨きを頑張ります!
節分
鬼の帽子用に、職員のご家族が手編みで帽子を作ってくださいました。鬼のパンツも作りかわいい鬼に変身しました。 豆まきでは、登場した鬼にビックリ。大泣きしながらも手作りの豆を投げる子や一生懸命逃げる子、笑って「鬼は外!」と豆 […]
凧揚げ
手作り凧に絵をかいて、凧あげにも挑戦。手を挙げて、一生懸命走り、上手に凧があがりました。冬らしい遊びを満喫できました。
氷遊び
天気予報で氷点下の予報を見て、先生たちは水を張って氷作りにチャレンジ! 無事氷ができ、大きな氷に興味深々の子どもたち。 氷に絵の具でお絵描きをしたり、カップに入れて遊び楽しみました。
新年明けましておめでとうございます。
新年が明けて、外の冷たい空気がいつもよりキリット鋭くなり、身も心も引き締めてくれるような気がします。新しい1年が子どもたちと皆様にとって幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。 早いもので、今年度も残り3ケ月となりま […]
クリスマス会
さくら保育園にもサンタクロースが来てくれました。 ドキドキしながらプレゼントをもらい「ありがとう」とお礼を言えた園児もおりました。写真を撮る時にはサンタさんに驚いて涙。でも最後には「ばいばい」と「タッチ」ができました。 […]
影遊び
ビニール袋や透明の傘に、油性ペンでお絵かきをしました。好きな色を選んで紙に書くのとはまた違う楽しいお絵かきになりました。 カラフルになった傘を持ってお外へ。壁や顔にカラフルな影ができ、青い空にもみんなの絵が浮かんで見え、 […]