社会福祉法人芙蓉会 恩賜記念みどり園では、保育士と心理療法担当職員を募集しています。
遊びを通じて子ども達の感性を刺激し、発達支援したり、子ども達に『愛される喜び』『愛する喜び』を伝えたいと思い、24時間365日子ども達の親代わりになって、子どもと向き合っています。
生後間もない赤ちゃんにミルクを飲ませたり、お風呂に入れたりしながら、子どもが少しずつ成長していく姿を見ているととても幸せを感じます。
1歳・2歳・3歳と大きくなると個性も出て自己主張も多くなり、大変なことも沢山ありますがやりがいのある仕事です。
是非、子どもの養育支援に手を貸して下さい。
募集職種 |
みどり園:保育士3名(業務拡大のため)、心理療法担当職員1名 |
---|---|
受験資格 |
保育士、心理士(認定心理士でも可) ※資格、免許等は2026年3月31日までに取得できる見込みの方。 |
勤務地 |
乳児院恩賜記念みどり園 |
選考方法 |
面接、作文「あなたが目指す福祉とは」800字程度 |
試験日時 |
随時応談 |
試験会場 |
恩賜記念みどり園2階会議室 |
合格発表 |
受験者全員に合否連絡(試験後7日以内に郵送) |
お問い合わせ先 |
みどり園 内藤(園長) |
始業・終業の時刻、休憩時間 |
1.始業・終業の時刻、休憩時間 2.所定時間外労働の有無 |
休日 |
非定例日 |
休暇 |
初年度最大20日付与 1.年次有給休暇 2.リフレッシュ休暇 3.特別休暇 |
賃金 |
1.基本給(直接処遇手当、処遇改善手当含む) 2.諸手当 3.所定時間外、休日または深夜労働に対して支払われる割増賃金率 |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回(4.5ヶ月) |
退職金 |
あり |
保険加入 |
健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、労働災害保険料 |
退職に関する事項 |
1.定年制 2.継続雇用制度 |